blog
りりこのスタッフブログ

内定者懇親会
マネージャーの増子です。 先日、今期第一回目の内定者研修&懇親会を行いました。もちろん、主役は内定者。のはずでしたが、当日は広報今井の誕生日だったらしく。お店に頼んでサプライズを仕込んでおきました。思ったよりリアクションが良く、喜んでくれてよかったです。...

sweet hotさんへ
広報の今井です。 昨日、sweet hotさんに行ってきました。 いつもお菓子を買わせていただいているのですが、昨日はランチを食べてきました! ピザ、パスタ、カレーに焼うどんなど、豊富なメニューでしたが、パンが好きな私はBLTサンドをいただきました。 ポテトもついてボリューム満点、しかもとてもおいしかったです...

住宅ローンの勉強会
先日、JA福島さくらローンセンターさんや農林中央金庫福島支店の皆様に来社戴き、住宅ローンの勉強会を開いて戴きました。阿部・今井・蓬田の3人は2回目の勉強会。前回よりは理解度が深まった様です。私も改めてJA住宅ローンの特徴などがつかめて、良い学びとなりました。りりこでは物件購入やリノベーション工事に伴う住宅ロー...

June Bride
先日、スタッフの結婚式に招待して戴き、お祝いの言葉を贈る機会に恵まれました。当然ですが、普段見る姿とは大違い(笑)とってもキレイな花嫁さんでした。私以外の社員は、親族の結婚式以外に出席するのが初めてだったらしく、緊張しきりでした。ということで、めでたしめでたし。...

新聞に載りました!
広報の今井です。 6月7日の福島民報新聞のホープ登場のコーナーに取材していただいた記事が掲載されました。 自分が新聞に載っているのはとても新鮮な気分です。 よかったら目を通してみてください。 記事にもあるように、新入社員らしく頑張っていきたいと思います! ...

東部ガスへ
広報の今井です。 東部ガスに勉強会に行ってきました。 ガスコンロを使って実際に料理しながら説明していただきました。 鍋が上に乗っていないと火がつけられない機能など、安全機能がたくさんあることを学びました。 また、ガスコンロでつくった料理もごちそうになりました! とてもおいしかったです😋...

テレビ♪
広報の今井です。 先日、TUFの『Nスタふくしま』の特集「森林は今 放射性物質の状況は」で、マネージャーの増子がテレビに出ました! 私たちがこだわっている、福島県産材の使用。 この、福島県の木についての特集です。 ただ、もう一つ注目していただきたいポイントがあります。 りりこスタジオができる前、リノベーション...

aruku6月号に…
広報の今井です。 aruku6月号に、広告が掲載されました! 6月10日(土),11日(日),17日(土),18日(日)に、中古リノベーション・二世帯リノベーション相談会があります。 ダイニング・キッチン、リビング等、実際に見て、触れてみませんか? 不動産情報も掲示しております! arukuもた...

オーガニックハウス研修会
広報の今井です。 先日、オーガニックハウスの舟橋さんに来ていただき、研修会を開いていただきました。 フランク・ロイド・ライトという建築の巨匠のデザインを継承し、「世代を超えて住み継がれる家」をデザインしているということです。 デザインには流行り廃りがあるものかと思いますが、ライトの...

ホームインスペクションとは
広報の今井です。 ホームインスペクションって何だろう?ということについて書いてみたいと思います。 ホームインスペクションは、日本語にすると住宅診断です。 具体的には、「住宅の劣化状況、欠陥住宅ではないか、改修するのはいつがいいのか、どの部分を改修すればいいのか、どれくらいのお金がかかるのか、あと...

リノベーションのメリット
広報の今井です。 今日はリノベーションのメリットについて書いてみたいと思います。 このテーマで書こうといろいろ調べてみたのですが、どういうふうに書いていこうか迷いました。 リノベーションのメリットと言っても、リノベーションと新築を比べたときのメリットなのか、リノベーションとリフォームを比べたとき...

トマトケチャップ
少し前の話しですが、いわき明星大学へ採用のご挨拶に伺った際、気になっていた四倉のワンダーファームというトマト農園に立ち寄りました。そこで購入したケチャップを先日食べてみました。カ〇メやデル〇ンテのそれとは別次元の味にびっくり。しかも地産地消で無添加。これだけでビールが進みます。きっと冷食のフライドポテトとかも...
HOME MAKING
りりこの住まいづくりへの想い
RENOVATION
りりこのリノベーション
増子建築工業(りりこ)のリノベーションについてご紹介いたします