blog
りりこのスタッフブログ

間取りを決めるために必要な「ゾーニング」とは?
こんにちは。 生活しやすい動線、快適な住まいにしたいというのは誰もが持つ理想。 そのために必要な『ゾーニング』という言葉を聞いたことはありますか? リノベーションを考えるときに、お部屋のレイアウトをおおまかに考えておくゾーニング。 用途の近い部屋をひとまとめにして間取りの配置を大ま...

失敗しないリノベーションのためにマストな3つのポイント
こんにちは。 理想の住空間を手に入れるため、リノベーションを選択する人が増えてきています。 たしかにリノベーションなら、新築住宅の購入や建て替えよりも予算を抑えながら、思い通りの住まいを実現することも夢ではありません。 しかし、完成した後に「イメージしていたのと違う…」「実際に暮らしてみたら不便...

老後リノベーションって必要なの?
こんにちは。 ライフイベントによって生活様式や価値観が変われば、暮らしやすい住まいの形も変わってきます。 結婚や出産のタイミングはもちろん、最近は子どもの独立などによって再び夫婦2人での生活が始まるのを機にリノベーションを検討する人も多いようです。 今回は、そんな“老後リノベーション”についてお...

リノベーション・リフォームの最適なタイミングとは?【ライ...
こんにちは。 疑問に思っている人も多い、住まいのリノベーションやリフォームのタイミング。 長期的な目で見れば、メンテナンスの意味も含めて計画的にリノベーション・リフォームをすることが大切だということは、 【築年数編】【部位別編】でお話してきました。 第3回目となる今回は【ライフステ...

子育てをラクにする間取り。将来を考えたリノベーションにつ...
こんにちは。 子育て世代にとって、お子さんと一緒にいられる時間はかけがえのないもの。 子育てをはじめてから「家事動線を改善したい」「子どもが安全に過ごせる家にしたい」など、要望が増え家のリノベーションを検討する人もいるでしょう。 子育てはたのしいけど、やっぱり大変…。 ...

増子建築工業 りりこが Best of Houzz 20...
こんにちは。 本日はとても嬉しいご報告です。 この度、増子建築工業のリフォーム、リノベーション事業の「りりこ」が、Best of Houzz 2022「サービス賞」を受賞しました! ——————&...

いよいよ明日から!劇的断熱・あったか素材体験会を開催しま...
こんにちは。本日はイベントのお知らせです。 いよいよ明日から、「りりこ」だからできる劇的断熱リノベーションの体験会を開催いたします! ぜひご参加ください。 おかげさまで多数のご予約をいただいております! まだご予約も可能ですので、悩まれている方は是非早めにお問い合わせ...

劇的断熱・あったか素材体験会を開催します♪
こんにちは。本日はイベントのお知らせです。 今月末、「りりこ」だからできる劇的断熱リノベーションの体験会を開催いたします! ぜひご参加ください。 ※完全予約制となりますので、お早めにお申し込みください。 【劇的断...

リノベーション・リフォームの最適なタイミングとは?【場所...
こんにちは。 疑問に思っている人も多い、住まいのリノベーションやリフォームのタイミング。 前回は、そんな方にぜひ参考にしてほしい「リノベーションの最適なタイミング」について、築年数別にご紹介しました。 そこでは、長期的な目で見ると、早いタイミングから定期的なリノベーション・リフォームでメンテナン...

年始のご挨拶
新年あけましておめでとうございます! りりこスタッフです。 皆様には、健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 2022年も社員一同一丸となって皆様のご期待にこたえ続けられるよう、サービスの向上に尽力して参ります。 改めまして、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 &...

年末年始のお知らせとごあいさつ
こんにちは。 今日はクリスマスイブですね! 皆様におかれましてはどんな週末を過ごされるのでしょうか^^♪ ご家族やご友人と楽しく幸せなクリスマスになることを願っております! さて、年内も残り僅かになりました。今年も早いもので年末年始ご挨拶をさせていただく時期となりまし...

いよいよ明日から!猫と暮らす中古リノベ完成見学会@須賀川
こんにちは。本日はイベントのお知らせです。 いよいよ!明日からに迫ってまいりました! 築43年の中古住宅を断熱リノベーション!完成見学会を開催します。 明日からちょうど寒波がくる予報です…! だからこそ余計に、増子建築工業、りりこが手掛ける暖かい家づくりを体感していた...
HOME MAKING
りりこの住まいづくりへの想い
RENOVATION
りりこのリノベーション
増子建築工業(りりこ)のリノベーションについてご紹介いたします