blog
りりこのスタッフブログ
リフォームで住まいの機能性もアップしよう
こんにちは!
今日は、リフォームでより住まいを快適にする方法について、お伝えします。
リフォームでは、キッチンを新しくしたり、壁紙を張り替えたりするような、見た目をきれいにする工事が注目されがちです。
でも、せっかく工事するなら、それまで困っていた住み心地にも手を入れてみませんか?
例えば、サッシを変えて冬でも暖かい家にしたり、間仕切りをなくして明るく広い部屋にしたりという事例があります。
同じ家でも快適に暮らせるようになり、家族に笑顔が増えるかもしれません。
今日は、そんな住まいの快適性をアップするリノベーションについてお伝えしますね。
▼目次
リフォーム時に問題になる暮らしの困りごと
リフォームやリノベーションの相談の時、今の家についてお伺いすると、次のようなお悩みが出てきます。
・冬の寒さがこたえる
・小さな部屋が多くて使いにくい
・収納スペースが足りない
どれも、住み心地に直結する困りごとですね。
家が古いから仕方ないと諦めていらっしゃる方が多いのですが、リフォームで改善することができます。
事例をご紹介しながら、具体的にお伝えしていきますね。
施工事例:【実家リノベ】ミニマリズムな生活空間
冬の寒さや夏の暑さを軽減する方法
従来の日本の家づくりでは、夏の暑さをしのぐことを重視していたので、寒さ対策があまり取られていませんでした。築年数が古いと、断熱材が全くない「無断熱」状態の家も少なくありません。
昔ながらの木造住宅はすき間も多く、ストーブやエアコンで暖房しても暖かいのはその部屋だけという状態になってしまいがちです。
室内の暑さ寒さは、快適性だけでなく健康にも影響を与えるので、リフォームをきっかけにぜひ解消してほしいお悩みです。
主な対策は、断熱材を入れることや、内窓の施工です。
断熱材を入れる
断熱材が入っていない、入っていても十分ではないおうちでは、断熱材を追加するリフォームを行います。
床や天井に入れると、かなり暖かさが違ってきます。
壁もやりかえるような大掛かりな工事をするなら、壁にも断熱を入れることができます。
内窓をつける
築年数がそれほど古くなく、一定の断熱材が入っているおうちなら、内窓をつける方法もあります。
今ある窓の内側に、もう一枚サッシをつける方法です。壁を壊して新たなサッシを入れるより低コストで施工でき、壁を触らないので雨漏りなどの心配もありません。
窓が一枚増えるだけで、熱が逃げにくくなり、室内の暖かさはかなり変わってきます。
窓の開閉を2回しなくてはいけない手間が増えますが、施工された方はみなさん「慣れたら気にならない」と言われます。
施工事例:【実家リノベ】築40年CB造の家
部屋を広くする方法
今より一世帯あたりの人数が多かった昔の家は、小さな部屋がいくつもあるのが一般的でした。
客間や仏間など、最近の家では設けない部屋もありますよね。
キッチンとダイニングは一体の空間にして、家族でくつろげるようにしたいと思っても、今の家では広さが足りないというお声もよく耳にします。
そんな場合は、間取りを変更するリフォームで、理想の空間にすることができます。
小さな部屋をつなげてひと部屋にする
隣り合った部屋なら、間仕切り壁を取り払って一つの部屋にすることができます。
ひと部屋が広くなるだけでなく、動線がスッキリし室内が明るくなるという効果も期待できます。
間仕切り変更はかなり大掛かりな工事というイメージを持たれますが、リフォームで床や壁の仕上げをやり替える予定なら、同時にできる工事という感覚です。
家族の集まるリビングダイニングだけでも、検討するといいかもしれませんね。
施工事例:おもちゃの要らない家にリノベーション
床の間や広縁を室内に取り込む
古民家や客間のあるようなおうちでは、和室に床の間や広縁があることが多いですね。
どちらも幅90センチくらいのスペースですが、これを部屋と一体のしつらえにするとぐんと部屋が広くなります。
床の間や広縁は昔ながらの日本家屋の魅力でもあるので、残すことも大切ですが、今の暮らしに必要ないのなら思い切って無くすという判断もアリではないでしょうか。
施工事例:お母さん同居の実家リノベーション
十分な収納スペースを確保する
家の広さはあるのに収納スペースが足りない、というのもよく聞くお悩みです。
タンスを置いて使うことが一般的だった昔の家では、作り付けの収納スペースが少なく、あっても奥行きの深い押し入れスタイルが多いため、使いにくさにつながっているようです。
リフォームで、これらの困りごとも解消しましょう。
造作収納をつける
使いやすい収納とは、使いたい場所に必要な広さの収納スペースがあることです。
それができるのは「造作収納」を作ること。
棚の奥行きや間隔なども、使いやすくアレンジすることができます。
さらに、材料や色味を合わせて統一感のあるインテリアにできるのも魅力ですね。
施工事例:自然素材にこだわった家
小さな部屋をウォークインクローゼットやパントリーにする
新築する家に比べて、部屋数が多く、床面積が広いのも中古や古民家の特徴です。
そこで、使わない部屋を丸ごと収納にしてしまうこともできます。
ウォークインクローゼットやパントリーも、余裕を持って作ることができます。
施工事例:猫と暮らす、時を紡ぐ家
まとめ
設備の更新や、壁紙の貼り替えなど、見た目をきれいにすることに注目されがちな、リフォームやリノベーション。
でも、リフォームは、住み心地もよくするいいチャンスです。
冬が寒い、部屋が狭いなど、古い家によくあるお悩みは、意外と簡単に解決することができます。
リフォームで古くなったキッチンやお風呂を入れ替えるだけでなく、今の暮らしの困りごとも解決し、住み心地もアップしていきましょう!
りりこでは断熱性能をアップするためのリフォームを行っています!
断熱リフォームに関する記事はこちら
▼断熱リノベーションって何?補助金が受けられるって本当?
▼断熱リフォームで寒い実家を快適に!予算と範囲で選ぶ3つの方法
家が寒いとお困りの方、思い入れのあるご実家を住みやすく改装したい方、
断熱リフォームをして一年中快適な暮らしを送りませんか?
郡山市、須賀川市、田村市の断熱リフォームをお考えの方は是非りりこまでご相談ください!
HOME MAKING
りりこの住まいづくりへの想い
RENOVATION
りりこのリノベーション
増子建築工業(りりこ)のリノベーションについてご紹介いたします