blog
りりこのスタッフブログ
和室もおしゃれにリフォーム!実例紹介
こんにちは。
外を歩くと、ふわっと金木犀の香りがしてきて、癒されます。
すっかり秋ですね〜。
さて今日は、和室のリフォームをテーマにお伝えします。
リフォームをする際、和室をどうするかは、お客様によって違います。
和室をそのまま残したい方、和室は使わないので洋室にしたいなど、ライフスタイルに合わせて使いやすくしていきます。
せっかくのリフォームなら、より使いやすくおしゃれにしたいもの。
そこで今日は、実例を見ながら、和室をおしゃれにリフォームするポイントをお伝えします!
▼目次
・まとめ
和室のリフォームは2パターン
和室のリフォームには、次の2つの方向性があります。
・和室を和室のままきれいにする
・和室を洋室にリフォームする
和室をそのまま残したい、畳のあるお部屋として使いたい場合には、和室のままリフォームします。この場合は、畳や障子を新しくするシンプルなリフォームが中心です。
悩むのは、和室を洋室にリフォームするパターンです。
畳や障子をはずしただけでは、洋室に見えないこともあるので、工夫が必要です。
フローリングにしたり壁紙を貼ったりして「和」の要素を少なくして洋室としても違和感ないデザインにする方法や、和の要素を残して「和モダン」なデザインにする方法があります。
どちらのパターンを選ぶのかは、部屋の使い方やライフスタイルから検討しましょう。
実例で見る、和室のリフォームアイデア
それでは早速、これまで手がけた事例から、和室をおしゃれにリフォームするアイデアをご紹介します。
和室の良さを生かしたものから、洋室のデザインにうまくなじむ和モダンなものまで幅広くピックアップしました。
フチなしの畳を採用する
施工事例:おもちゃの要らない家
築40年の中古戸建てを、お子様の走り回れる家にしたいとリフォームした事例では、和室の畳に「フチなし」を採用しました。
フチなし畳は、和モダンな雰囲気が特徴。自然素材たっぷりのシンプルなインテリアに、おしゃれになじんでいます。
建具をモダンにする
施工事例:猫と暮らす、時を紡ぐ家
建物の土台、柱、梁を残し、全てを解体したスケルトンリフォームを行ったこちらの事例。欄間や床柱のある立派な和室は、そのまま残しています。
しかし、フローリングにしたリビングとの間にある引き戸は、障子の面影を残しつつ、少しモダンなデザインに変更。
障子やふすまのデザインを工夫すると、洋室にも和室にもうまく似合うおしゃれな空間になります。
柱や梁を見せる
施工事例:【実家リノベ】100年超の古民家再生
和室を洋室にリフォームするケースでは、「和」の要素をどのくらい残すかによって雰囲気が変わります。
こちらの事例では、床はフローリング、壁は白いクロスですが、歴史を感じる立派な鴨居はそのまま残しました。以前の住まいの和の要素を、うまくデザインのアクセントとして取り入れたことで、おしゃれで印象的な空間になりました。
床の間や襖をなくす
洋室にリフォームする場合には、和を感じる要素を取り払う方法もあります。
こちらの事例でテレビやタンスがある場所は、実は以前の和室の床の間でした。
スッキリした木目のフローリング、白い壁や天井に、うまく溶け込んでいます。
まとめ
和室のリフォームアイデア、いかがでしたか?
和室をそのまま和室として使う場合も、畳やふすまを取り払って洋室にする場合も、デザインの工夫でより魅力的な空間にすることができます。
ライフスタイルに合った使い方で、おしゃれな住まいとなるように、一緒に検討していきましょう。
りりこでは断熱性能をアップするためのリフォームを行っています!
断熱リフォームに関する記事はこちら
▼断熱リノベーションって何?補助金が受けられるって本当?
▼断熱リフォームで寒い実家を快適に!予算と範囲で選ぶ3つの方法
家が寒いとお困りの方、思い入れのあるご実家を住みやすく改装したい方、
断熱リフォームをして一年中快適な暮らしを送りませんか?
郡山市、須賀川市、田村市の断熱リフォームをお考えの方は是非りりこまでご相談ください!
HOME MAKING
りりこの住まいづくりへの想い
RENOVATION
りりこのリノベーション
増子建築工業(りりこ)のリノベーションについてご紹介いたします